絵本 読み聞かせ 図書館

ゆっこママの子育て育児体験記 LIFE
 
『図書館デビュー』
 
 
 
娘の図書館デビューは3か月位の時かな〜妊娠するまで勤めていた場所が図書館と関係がある所だったので、私自身よく利用していたという事もあって娘には図書館で時々行われる読み聞かせに連れ出していました。
 
それと場所が自宅から車で数分の所にあって行きやすいというのもあって、本を借りる習慣が私自身にできていました。
 
赤ちゃんは言葉はまだ理解できないけど絵本の読み聞かせが大好きなのよって図書館の方がおっしゃってました。お母さんの優しい声が聞けて、色彩を楽しめて赤ちゃんながらに読み聞かせを楽しんでるんですね〜 
 
図書館はどんな絵本が赤ちゃんにいいのか、親が是非読ませたい本はどんなものがあるのかなど、色々な情報を得ることもできて絵本選びには活用させていただいてます。
 
私たち親子の中では絵本を買うという習慣は昔はあまりありません。図書館で借りてきて、子どもが好きで何度も借りるとなった絵本だけ購入して読むようにしています。後は図書館で借りてきた絵本です。それで十分だと思います。
 
以前は近くの図書館を頻繁に利用していたんですが、その地を引越することになり今は図書館まで車で走っても40分かかる所に住んでいます。
 
図書館を利用したいけど往復かなりの時間を費やすということもありごくたまに行く感じに変わってきました。
最近はお下がりで頂いた絵本や、オークションで中古の絵本を入手したりと以前よりお金をかけている感じです。
 
ごくたまに図書館の読み聞かせのコーナーが懐かしくなり、親子で足を運んで楽しんでいます。
 
 
 
子育てMENU
 
子育て育児〜TOP 
 
子供の発達
子供の言葉の発達 
子供の体の発達 
 
乳幼児&幼児期の健診
乳幼児(1歳6ヶ月健診)
3歳児健診
就学前健診(5歳)
 
子供の病気体験談
自家中毒症 
目の病気(逆まつげ)
メガネ生活(遠視による)
ストレス性 心因性頻尿
 
悩んだ考えた子育て
卒乳成功への道のり
トイレトレーニング@
トイレトレーニングA
娘の保育園選び
登園拒否@(年少 前半)
登園拒否A(年少 後半)
登園拒否B(年中)
登園拒否C(年長 前編)
登園拒否D(年長 後編)
登園拒否から見た私の子育て 
保育園生活を振り返る
小学一年 登校渋り
子供の偏食(好き嫌い) 
子供の習い事
 
通信教育体験
こどもちゃれんじ体験談
進研ゼミ小学講座体験
 
育児で学んだ事
子供は褒めて育てるをモットーにの巻
お手伝いは積極的にさせるの巻
子育ては親の辛抱、待つ事が大事の巻
 
子供初めての体験談
初めての図書館
初めての虫歯 
初めての運動会 
初めての料理 
初めての乗り物体験 
初めての集団生活 
 
お気に入り絵本セレクト
絵本 乳児期 (0歳)
絵本 幼児期 (1歳)
絵本 幼児期 (2歳)
絵本 幼児期 (3歳)
絵本 幼児期 (4歳)
絵本 幼児期 (5歳)
  
おすすめ育児書
小学生 家庭学習
 

 

Copyright(C) 育児体験記 LIFE All Rights Reserved.