保育園 集団生活 育児

ゆっこママの子育て育児体験記 LIFE
 
『はじめての集団生活』
 
 
 
≪登園時≫
今年の4月から保育園に入園しました。これまでどこに行くにも遊ぶにも私と一緒というのが当たり前で、保育園見学に行った際もまた行きたいと言ってたのですが、ママも一緒にって言う始末です。
 
登園前日まで園の体操服や制服を着たりリュックをからったり、帽子をかぶったり新しい弁当箱や箸箱を見ながら楽しそうでした。娘にとっては初めての集団生活です。
 
娘にも朝から保育園に連れて行ってママはお仕事行って終わったら迎えに来るからね〜と言って連れて行きました。以外にもすんなり連れ出せたので内心ホッとした気持ちでした。
 
ですが娘には言った事がまだ理解できていなかったようです。
保育園の先生にお願いしますと預けると大泣きで、翌日からが大変です。制服を着るイクオール保育園に行くというのが分かっているので制服を着たがりません。取りあえず2日目からしばらくは私服で登園することにしました。
 
次の日からは私服にも着替える事も嫌がるようになり、保育園はすぐ近くですが、軽くドライブをして行くのが日課になっていましたが、1週間位経った頃くらいから制服で登園できるようになりました。
 
今現在はというと未だに朝の登園時は泣いたり、すねたりしています。かと思うと機嫌よく行ったり、その日によって気分によっておお泣きしたりと様々です。7割型泣いてます。未だに泣いているので心配していると、私の姿が見えなくなると泣き止んで何もなかったように着替えてるみたいです。
 
保育園では日中元気に過ごしてるみたいですので、娘の朝の儀式という気持ちで割り切って最近では気にならなくなりました。
 
≪保育園内での集団生活≫
登園時の大泣きを見ているとずっと泣いてないかな〜と心配でしたが、その心配はなくただ何の時でも先生から離れないらしく常に先生の側にいる感じです。先生が少しでも遠くに行くと大泣きしているそうです。
 
そんな日がかなり長く続きました。最初の頃は先生も1ヶ月たったら保育園に慣れますよと言われてたのが半年、1年たったらに言葉が変わっていきました。
 
今現在は先生ばかりではなくお友達と遊んだりもしているようです。以前は迎えに行くと先生と手をつないで待っていましたが、最近ではお友達と遊んでて帰りたくない、まだ保育園で遊ぶと自分の気持ちを言葉に出すようになりました。
 
娘はゆっくりですが成長しているんだなあと感じます。
 

 

 
子育てMENU
 
子育て育児〜TOP 
 
子供の発達
子供の言葉の発達 
子供の体の発達 
 
乳幼児&幼児期の健診
乳幼児(1歳6ヶ月健診)
3歳児健診
就学前健診(5歳)
 
子供の病気体験談
自家中毒症 
目の病気(逆まつげ)
メガネ生活(遠視による)
ストレス性 心因性頻尿
 
悩んだ考えた子育て
卒乳成功への道のり
トイレトレーニング@
トイレトレーニングA
娘の保育園選び
登園拒否@(年少 前半)
登園拒否A(年少 後半)
登園拒否B(年中)
登園拒否C(年長 前編)
登園拒否D(年長 後編)
登園拒否から見た私の子育て 
保育園生活を振り返る
小学一年 登校渋り
子供の偏食(好き嫌い)
 
通信教育体験
こどもちゃれんじ体験談
進研ゼミ小学講座体験
 
育児で学んだ事
子供は褒めて育てるをモットーにの巻
お手伝いは積極的にさせるの巻
子育ては親の辛抱、待つ事が大事の巻
 
子供初めての体験談
初めての図書館
初めての虫歯 
初めての運動会 
初めての料理 
初めての乗り物体験 
初めての集団生活 
 
お気に入り絵本セレクト
絵本 乳児期 (0歳)
絵本 幼児期 (1歳)
絵本 幼児期 (2歳)
絵本 幼児期 (3歳)
絵本 幼児期 (4歳)
絵本 幼児期 (5歳)
  
おすすめ育児書 
小学生 家庭学習
 

 

Copyright(C) 育児体験記 LIFE All Rights Reserved.