|
|
|
|
・3歳児健診問診表及び検査用キット
3歳児健診は新しく引っ越した先で3歳6ヶ月頃受けました。その前に自宅の方に市より案内と3歳児健診用キットが届き、中身は問診表、視力検査用、尿検査、聴力検査用のキットです。
3歳児健診用の問診表は子どもの成長具合の質問がぎっしり書いてあり、視力検査は子どもに右目、左目、両目での検査を行いますがまともに計れなかった時はその検査キットを当日持参して、再度行うようになっていました。
娘はまともに計れていなかったので当日やり直しになり、聴力検査は動物や物が書かれた絵を目の前に置きささやき声で質問してその物を指差しさせるもので、それは一発クリアでした。
・3歳児健診場所に到着
余裕をもって健診場所に到着したものの、すでにたくさんの親子が順番待ちしている状況で、まずは身体測定から始まりましたが、娘はイヤイヤ状態で何も計れない始末、と言うことで問診から行うことになり保健師さんが、事前に記入した問診表をチェックしながら子どもに簡単な質問を始められました。
・3歳児健診場所にての身体測定&問診
名前、年齢、どちらの絵が大きいかとか、色んなものを指してこれは何に使うのか、どういう時に使うかなどを聞かれ、質問の意味が理解できているかという事のチェックをされました。
これまでの乳幼児健診だと親が答える事が多かったので、つい口を出してしまいそうになったり、子どもが分からない表情をしているとつい助け舟を出しそうになったりと親の私も気がきではなかったです。
・3歳児健診 視力検査
問診はクリアしたものの自宅でするようになっていた視力検査のやり直しをしたところ、片目だけ視力が悪い事の指摘を受けました。その時、計ってもらった時は右目0.7 左目1.0でした。という事で眼科の受診を進められました。
・3歳児健診 小児科受診その他
続いて小児科を受診したところ、右目の逆まつげの指摘を受け、先程の視力の件と合わせて眼科を受診することになりました。その他の歯科検査なども異常なく、1歳半健診時に気になっていた言葉の発育もクリアできました。
あと健診時には色々聞きたい事を書き出しておいて日頃気になっていた事を聞きました。ここでは2件紹介します。
・3歳児健診の時に気になっていた事を聞いて見ました
質問1:3歳児になる娘は階段の上り下りがいまだに手すりを握らないと上がれなくて、下りれないという状況です。ましてや交互に足を出して階段を上る事もできていません。足の発達は大丈夫ですか?
答え:小児科の先生が両足そろえてここまで飛べますかといって、子どもにジャンプをさせてみたり、片足でバランスよく立てるかを見られて、3歳児で今できているので焦らず大丈夫ですというお返事でした。遅れているという感じではありませんよという事でホットしました。
確かに健診が終わって3ヶ月になりますが、保育園で運動会も経験して娘なりに成長している感じです。
質問2:この頃の子どもは「何で」「どうして」の言葉をよくいうように聞きますが、娘からその言葉を聞いた記憶がないのですが言葉の発育は大丈夫ですか?
答え:保健師さんが娘に絵本を開いてみせて、しばらく娘とやり取りをしてくれました。その会話の中でお母さん大丈夫ですよと言ってくださってそのうち言うようになりますよとの事でした。それから間もなくホントに言うようになり、今ではしつこいように何でも聞いてきます。
これで私たち親子にとって長い一日3歳児健診が終わりました。帰るときは子どもはグズグズ、親はグッタリ状態でした。
|
|
|
|
|
|
|
|