虫歯 歯科 治療

ゆっこママの子育て育児体験記 LIFE
 
『子供の初めての虫歯』
 
 
 
@歯医者にかかるまで
保育園での歯科健診の際左上一番奥に小さな虫歯が見つかりました。
 
娘5歳6か月の頃の事でした。親の私の肉眼では虫歯と言われてみてもわからない程の小さな虫歯でした。歯医者はその健診をしてもらった歯医者を受診する事にしました。
 
A歯科受診 1日目
何といっても娘は初めての場所に対しての場所見知りがあり、あわせて大の怖がりときてます。
 
そんな娘の歯科受診初日は親子で診察室に入り、治療用の椅子に座り、座ったものの横になるのも怖がり歯磨きのみで1日目は終了しました。
 
B歯科受診 2日目(1週間後)
この日も親子で診察室に入りまず椅子に座り歯磨きをして、その後は先生が治療する際の主な道具の説明を娘にしてくださり(例:これは風がでてくるよと言って手にシュー、これは虫歯を退治するよとガ〜)と実際音を出して次来る日はこれを使って虫歯を退治しようねと指きりの約束をしていました。
 
これで二日目終了。
 
200万女性のクチコミ体験談が読める!全国の小児歯科探しなら【ウィメンズパーク】
 
C歯科受診 3日目(1週間後)
今日も私も中の診察室に一緒に入り、いつもどうりの歯磨きから始まり、約束どうり治療ができました。治療自体はものの数分でしたが本人は頑張った〜という感じでした。
 
虫歯自体が非常に小さかったので、治療も最小限で済ませる事ができました。歯医者に慣れさせる意味では時間はとられましたが3日間という日程で少しずつ娘が受け入れられるように、配慮していただけた事が救いでした。
 
この虫歯になった奥歯は虫歯になりやすく、見落としがちな場所ということでした。次回3か月後に健診です。
 
※3か月後 歯科健診 
最初は親子で診察室に入り歯科健診がOKだった後フッ素をしてもらう為私だけ待合室に出て待つことになりました。この時初めて娘が診察室に40分程1人で居れる事ができました。
 
※歯科受診を終えて 
子供の歯科受診は虫歯が小さいうちに受診させるにこしたことはありません。本来ならば予防として虫歯になる前から健診を定期的に受けて歯医者になれさせておくことも大事だと感じました。
 
そうすることによって虫歯の早期発見、大きな虫歯になる前に親も子供も取り組めますし、歯医者さんも余裕をもって接してくださいます。
 
 

 

 
子育てMENU
 
子育て育児〜TOP 
 
子供の発達
子供の言葉の発達 
子供の体の発達 
 
乳幼児&幼児期の健診
乳幼児(1歳6ヶ月健診)
3歳児健診
就学前健診(5歳)
 
子供の病気体験談
自家中毒症 
目の病気(逆まつげ)
メガネ生活(遠視による)
ストレス性 心因性頻尿
 
悩んだ考えた子育て
卒乳成功への道のり
トイレトレーニング@
トイレトレーニングA
娘の保育園選び
登園拒否@(年少 前半)
登園拒否A(年少 後半)
登園拒否B(年中)
登園拒否C(年長 前編)
登園拒否D(年長 後編)
登園拒否から見た私の子育て 
保育園生活を振り返る
小学一年 登校渋り
子供の偏食(好き嫌い) 
子供の習い事
 
通信教育体験
こどもちゃれんじ体験談
進研ゼミ小学講座体験
 
育児で学んだ事
子供は褒めて育てるをモットーにの巻
お手伝いは積極的にさせるの巻
子育ては親の辛抱、待つ事が大事の巻
 
子供初めての体験談
初めての図書館
初めての虫歯 
初めての運動会 
初めての料理 
初めての乗り物体験 
初めての集団生活 
 
お気に入り絵本セレクト
絵本 乳児期 (0歳)
絵本 幼児期 (1歳)
絵本 幼児期 (2歳)
絵本 幼児期 (3歳)
絵本 幼児期 (4歳)
絵本 幼児期 (5歳)
  
おすすめ育児書 
小学生 家庭学習
 
育児に関する口コミ・体験談はこちら
 

Copyright(C) 育児体験記 LIFE All Rights Reserved.